~カモシカの毛皮 天然記念物~
小谷(おたり)村で獲れた天然記念物のカモシカの毛皮。
長野県知事の証明書付き。長野県の証明書付きです。
長さ約110㎝ 幅約75㎝
~日本カモシカ~
愛くるしい眼差しとモフモフした動物「カモシカ」。
日本アルプスや八ヶ岳をはじめとして、全国各地に生息しています。
実はニホンカモシカは鹿ではなく、ウシ科の動物です。
シカ科のニホンジカ等とは別種で、生態なども異なります。ニホンカモシカは
なわばりを作り、単独で行動、4頭程度以上の群れを作ることはありません。
オスにもメスにも15センチほどの短い角があり、全体に、白~灰色、灰褐色を
しています。ニホンジカはオスにだけ枝分かれした2本の角が生え、茶褐色。
群れを作り、群れで行動しますので、生態が全く違います。